Individualist is Post Minimalist

ものを持たないミニマリストは、自由に生きるためのきっかけに過ぎません。ポストミニマリストは、自由で人生を楽しみ、かつ責任のある生き方だと思います。そのための新しいライフスタイルを追求するためのブログです。

子育て

子供にフランス語の絵本を読み聞かせすることにしました

子供の将来を考えて、語学力をつけてほしいと思っています。そのための一つの方法として、まだ幼稚園児の息子のために、フランス語の絵本を読み聞かせすることにしました。一般的に子供の語学力向上に、絵本の読み聞かせや音読が有効といいます。 そこで実験…

父親が息子にお弁当を作る

毎日、お弁当を作ってくれる妻に代わって、来年から私が息子と自分の弁当を作りたいと思う。きっかけは、妻の負担が大きくなってきたと感じたこと。自分よりも毎日1時間早起きをして弁当作りをしてくれている。でも、決して弁当を作るのがすきと言うわけで…

子育てに手を焼いたら、ノートを買い与えよう:簡単子育てハック

うちには小学校低学年と幼児の子がいるのですが、部屋の中で暴れたり、ゲームやテレビを長時間やりたがったりと、いつも手を焼いていました。 何かいい方法はないかなと考えていたのですが、先日、非常に簡単なことで解決できることに気づきました。それは、…

子供を頭ごなしに怒りつけるのはもうやめよう(脳と上手に付き合う子育て)

普段仕事でも怒ったりしないように心がけている。仕事の上で怒ることの負の側面を理解しているからだ。しかし、子供にはつい怒ってしまうことがある。例えば、食事が遅いだとか部屋内で騒ぐとか他愛もないことでだ。どれも大人が声を荒らげたり、どなったり…

幼児の勉強のモチベーションを持続するには

結論から言えば、ゲームの要素を取り入れるのが良さそうだ。 レベルアップ 成長のマップ ほどよい難易度の課題クリア これらはデジタルで作ることもできるが、あえてアナログで、作る方がいいだろう。

Khan Academyを幼稚園児にやらせてみた

無料の学習プラットフォームであり世界中で人気のKhan Academy。自分自身は少ししか使ったことがないが、その取組が好きで注目している。そんなKhan Academyをふとしたきっかけで、うちの5歳の幼稚園児に使わせてみた。科目は算数。コースはすべて英語で提…

いまどきのパパの子育て法:iPad活用は当たり前?

仕事の忙しいパパにとって、子育てはなかなか難解なものだ。いまどきのパパは、子育てを全てママに任せっきりにするのではなく、時間がないなりに何かしたいと思っている人も多いと思う。そこで子育てに”パパなり”に工夫して参加したいと思っている人に、私…

子どもと一緒に、昔はまっていたことを再開しよう!!

子供が小さいと、レストランには生きづらくなるし、旅行も大変。それに、スノボとかサーフィンとかそもそも無理ってものもある。そんなこんなでどんどん趣味がなくなってきた。 しかし、このままでは私の楽しみはもはや子育てしかなくなってしまう(といって…